検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

ネオジムおよびガドリニウムイオン衝撃による銅表面からの二次電子放出

柴田 猛順; 小倉 浩一

真空, 37(3), p.132 - 134, 1994/00

ネオジムおよびガドリニウムイオン衝撃による銅表面からの二次電子放出係数をレーザーイオン源を用いた新しい方法で衝撃エネルギー100eV~2.6keVの範囲で測定した。ネオジムおよびガドリニウムいずれのイオンについても二次電子放出を起こすのに必要なイオン衝撃エネルギーしきい値は約300eVであった。二次電子放出係数はしきい値以上でイオン衝撃エネルギーの一次関数で2keVで0.8であった。これまでの多くの測定と比較すると本測定結果はイオン衝撃エネルギーのしきい値は小さく、二次電子放出係数は非常に大きい。

口頭

レーザーを用いた水中Gd$$^{3+}$$イオン発光分光と可搬型濃度モニターへの応用

岩田 圭弘; 関谷 洋之*; 伊藤 主税

no journal, , 

水チェレンコフ検出器への影響を評価するため、水中のガドリニウムイオン(Gd$$^{3+}$$)発光分光に関する研究を行っている。硝酸イオンによる強いクエンチングが観測された一方で、硫酸イオンによるクエンチングの影響は無視できると考えられる。波長245-255nmの範囲でGd$$^{3+}$$の励起スペクトルを測定し、共鳴波長で発光量が2桁増加した。このGd$$^{3+}$$イオン発光を利用した可搬型Gd濃度モニターの開発を進めている。

口頭

Laser-induced luminescence spectroscopy of Gd$$^{3+}$$ ions in aqueous solution and its application to portable monitoring system

岩田 圭弘; 関谷 洋之*; 伊藤 主税

no journal, , 

水チェレンコフ検出器への影響を評価するため、レーザー誘起発光分光を用いて水溶液中ガドリニウムイオン(Gd$$^{3+}$$)の発光特性を調べている。強いクエンチングを示す硝酸イオンとは異なり、硫酸イオンによるクエンチングの影響は無視できると考えられる。このイオン発光を利用した可搬型モニターの開発を進めており、特徴としてサンプリングによるコンタミの影響なくリアルタイムにGd$$^{3+}$$濃度及び発光寿命を測定できることが挙げられる。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1